2011年06月15日
九州ビジネスショー 行ってきました。
今日(15日)~明日にかけて福岡国際センターで開催されている
「九州ビジネスショー」
に行ってきました。
今回の目的は2つ。
1つは元google日本法人名誉会長である村上憲郎氏の講演、もう1つはAIP協賛セミナーです。
まずは最初の村上氏の講演について。
こちらはご本人が今日の講演内容は全てこの本に書いてあると言われていたので
詳細は略。
ただこれだとあまりに寂しいので、今回の話の中で即実践してみようと思ったことを2つ。
これは氏がマネージャの立場になった時に始めたことらしいのですが、デールカーネギーの
「人を動かす」の目次をコピーして毎朝読むこと。
またDEC時代に営業として品質問題でつらい立場にあったときに行っていたのが同じく
カーネギーの「道は開ける」の各章最後のまとめの部分をコピーして悩んだり、
落ち込んだりした時に読み返していたそうです。
特に自分的には後者の時が多々あるので、やってみます。
午後からはAIP協賛セミナーということで、こちらは福岡に関係のある企業が自社の製品
だったり、自社で実際に行っているクラウド活用法だったりを1人15分で次々に紹介する
という、あまり見られないスタイルのセミナー。
しかも前にいた会社の製品紹介もあり、昨年流行語大賞で時の人となった「うめけん」君の
登壇もあったりと、堅苦しくない楽しいセミナーでした。
福岡はほんと小さなベンチャーや若い事業主がお互い協力し合い、面白い取り組みを
しているんですね。ちょっと羨ましかったかな。
また某社の紹介の中では私自身が今考えているビジネス(社会貢献)と同じ着眼点で
異なるアプローチをしているものもあり、ある意味裏づけ情報が得られた点でも
非常に参考になりました。方向性は間違ってないようなので少しずつでも実行して
いきたいと思います。
そんなこんなで、楽しい一日となりました。たまには事務所を離れてこういった場で
刺激をうけるのもいいね!w
明日もありますので、時間のある方は是非!