スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月31日

『結果を出すリーダーになる』

書評というとおこがましいので、読了した本のご紹介ということで。

著書はかの有名な「7つの習慣」「第8の習慣」のスティーブン・R・コヴィー博士と
氏の創設したフランクリン・コヴィー社の2名による共著。(ということは原書は英語
のはずだが、訳者の名前はなし。多分フランクリン・コヴィー・ジャパンなんでしょう)

原題が「予測不能な時代に、予測可能な結果を生み出す」らしく、昨今の先の読めない
時代において、リーダーとして如何にビジネスに取り組むべきかについて書かれたもの。
とはいいながら、リーダーや経営者だけでなく、一般社員にとっても、自分が今後どう
すべきかについて参考になると思います。

簡単に目次を。
 序.不確実な時代を生き抜く
 1.完璧に最優先する課題を実行する
 2.信頼がもたらすスピードを活用する
 3.時間と資源に集中する
 4.不安を和らげる

この中で自身が参考になった点を幾つか。

(1)やるべきことを全員に徹底する。
 殆どの会社において、期初などに今期(今年度)の重点方針を立てられると思いますが
 (私の会社には無いようです。。(汗))
 経営陣から一方的に伝えるだけになってませんか?
 「本当に全員が重要な目標を理解し、自分の役割を心得て、的確に実行しているか?」
 を繰り返し問い、話し、浸透させることが重要。

(2)信用を築くための3つの行動
 顧客・社員が自社を信用していない企業は、消え去るのみ。信用を得るためには
 顧客・社員に対して
 ・透明性を高める(真実を話すこと)
 ・約束を果たす(その経過についてもきちんと伝える)
 ・信頼する(信用してほしけば、まず信頼する)
 こと。これなくして、信用は得られない。

(3)人を管理するのではなく、任せること
 「産業時代」におけるリーダーは、労働者は効率的な管理の対象でしかなかった。
 対して「知識時代」においては社員を統制するのではなく、逆に解き放つ。
 異なる意見を自由に表明させ、且つ尊重する。
 そうすることによって、モチベーションを高めることで目標達成をはかる。

書いてあることは、全くその通りなのですが、これを実行するかは経営者なり
リーダーなりの度量でしょう。任せておいて、問題が発生したら責任も取らせる
では、社員は思い切った行動がとれず指示待ちになります。
任せるけど責任は自分が取るという行動が、社員のやる気を引き出し、この時代
においても成長する秘訣(言われ続けてきたことですが)なんでしょう。

いつか、そんな組織を作りたいです!

 
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)

2010年07月30日

ねんきん定期便が旧住所に!


『ねんきん定期便』が届きました。旧住所宛が転送されて。

とりあえず記録漏れなどはなかったのですが、何故旧住所に?

中に入っている紙を見ると、「住所が変わった場合は勤務先に変更の申し出を」
と書いてある。
うーん、3月に引越した時に住所変更届けは提出したんだが。。。
年金手帳は強制的に会社預かりとなってるんで、確認しようが無い。
もしかしたら住民税の住所も変わってないかも!?

そういえば、給与は年俸制のため毎月定額なのに雇用保険料が毎月異なってたり
もしてる。。。

大丈夫か?今の会社。

#前の下取り車の名義変更の件といい、このところ信頼するしかないところからの
#裏切りが多い気がする。。。(泣)
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)日々雑感

2010年07月29日

kindleが新しくなってる!


amazonにアクセスしたら、トップページに新しいkindleが!



実物見たことないのでどんだけ性能up・軽量化されたのかわかりませんが、
イメージを見る限りは、かなりスマートに見えます。
時期的にiPad対抗なのかもしれませんが、日本で売ってるんでしたっけ?
確か日本語対応すらされてなかった気がしますが。。。

日本で発売されたら、iPadと並べてみたいです。

でも、その前に日本語書籍の電子版が普及しないと。。。


  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 23:32Comments(0)IT

2010年07月29日

最近のIT系専門学校生の学力は?

現在勤めている会社は基本新卒を採っていません。(どういう方針かは??です)
その代わりでは無いですが、付き合いのある会社から、そこの新入社員を出向
扱いで預かって教育することになってます。

一応担任制で今月は私の順番。
それまでに担当した社員に聞いたり、話した感じIT専門学校卒の割りにITの基礎知識が
不足しているようなので、ITパスポート合格を目標に基礎から勉強することに。

とは言っても、学校の様に手取り足取り教える訳にはいきませんので、テキストを
渡して、自学&不明点はQAで説明する方式で進めてきました。

これまではテキストについて不明点あるか聞いてもあまり質問はなく、淡々とテキストを
こなしていたようなので、今週から模擬試験の意味で過去問を解かせています。

で、第一回目の結果は正答が4割で、ちょっと厳しい状況。
どうしても判らない問題ないか?と聞いたら、調達の計算問題が全くわからないとのこと。
簡単な計算問題なので、何がわからないのか詳しく聞いてみると、問題文そのものの
意味がどうやらわかっていない様子。
具体的には「定期発注方式」「リードタイム」の意味がさっぱり。
それでは解けるはずがありません。

前置きが長くなりましたが、ここからが本題。
今回、試験の後に不正解の問題について何を見てもいいので自分で調べるように
言ってあり、半日以上それに時間をとってました。
なのに上記の様な状態ということは、
「自分が何がわからないのかが分かっていない」
「何を調べてよいのかが分かっていない」
「勉強の仕方が分かっていない」
ということ。

これもゆとり教育の実態なのでしょうか?
また、気になったので2年間の専門学校で何を教わったのか聞いたところ、ITの基本的な
教育は殆ど行われておらず、しかも2年目はとにかく就職活動優先で、学校では履歴書の
書き方や面接対策ばかりだったそうです。

まぁ専門学校としては就職率により入学者が大きく変わり、それが経営に多大な影響を
およぼしますから、理解できないことはないですが、そんな学生が入社した企業が
どれだけ困るか、それが結局は自校の評判にどれだけ影響するかも考えてほしいものです。

何より、そこで学んだ学生が、就職後に企業側が期待する能力と実際の本人の能力との
乖離にどれだけ苦労するかということも。
聞いたことある学校の実態が垣間見えた出来事でした。
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)IT

2010年07月28日

佐賀へ。またJRの遅れで冷や汗

昨日は朝一から佐賀へ。
最近、朝一からの出張が多いのですが、九州内・日帰りばかり。
たまには宿泊込みでゆっくり行きたいものです。

で、本題。
前日にJR九州のHPにて乗り換え駅と時間を調べ、それに従って家を出ました。
最寄駅で時間通りに普通電車に乗り、移動開始。途中、停車駅でも車内でも
特にアナウンスは無し。

しかし、乗換駅に到着するとホームに長蛇の列!
何事かと思っていると、博多始発の特急列車に車両故障が発生し、1本が運休、
その影響で後発の特急に遅れが出ているとのこと!icon196

結局、その後に来た特急には人が多くて乗れず、次発の特急になんとか乗り込みましたが、
デッキで立ちんぼでした(泣)

まぁ故障ということなら仕方無いのですが、アナウンスによるとそれが発生したのが
自分が自宅を出るかなり前。TVでニュースを流してましたが、そんな情報は全く放送
ありませんでしたし、乗車駅でも車内でも何のアナウンスも無いというのはいかがな
ものでしょうか?

相変わらずの親方日の丸体質と言えばそれまでですが、一応民間企業なのですから、
乗客のことをもう少し考えて、情報提供してほしいものです。

ところで、こういったことに対する苦情って、どこに言えばいいんでしょうね?
HP見ても、連絡先など見当たりませんでした。
ここにも体質が。。。


  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)お出かけ

2010年07月27日

iPhone4 無償バンパーの申込み


世間を騒がしている?iPhone4のアンテナ感度問題ですが、その対策として
先日アップルが無償でバンパー(ケース)を提供すると発表しました。

そして昨日、その申込方法についてメールでお知らせがきました。

手順は、
①AppStoreから専用アプリをダウンロード&インストール
②アプリ上でApple IDを利用して、候補の中から申し込み。
です。

自分は既にサードパーティー製のバンパーを購入済みであるため、この機会に
Apple純正のもの、しかもちょっと明るい色のものでも選ぶかなぁ、なんて
思っていたのですが、表示された候補を見ると、純正以外も色は全て黒のみicon196

仕方ないので純正品の黒を申し込みました。。。
納期までは2~3週間とのこと。

ちなみ、AppStoreでは純正バンパーは全色申し込みが不可になってました。
きっとこのために製造が間に合わないんだろうなぁ。

そういえば、iPhone4の白色は再度出荷延期のようです。
しかも発売時期は『年内』
なんか、ドラクエみたいです(笑

当初予定を見て、「白が出るのを待つ」と言っていた人はどうするんだろう?  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)iPhone,iPad

2010年07月26日

スティーブ・ジョブズ 神の交渉術


iPhone、iPadと立て続けにヒットを飛ばしているアップル。(自分も流行に乗ってしまったのですが)
そのCEOというより独裁者として名高いスティーブ・ジョブズですが、先日図書館に行った時に
たまたま関連本を見つけたので読んでみました。

スティーブ・ジョブズ 神の交渉術―独裁者、裏切り者、傍若無人…と言われ、なぜ全米最強CEOになれたのか

著者の竹内氏は元アップル社員のため、内部の人しか知りえない情報もちらほら。
内部に居たためなのでしょうが、結局ジョブズを持ち上げてるのか扱き下ろして
いるのか、わからない内容でした。。

ただ1つ自分が感じたのは、「事を成すには信念を持ってあたること」だということ。
書かれた年代からiPhoneやiPadについての記述は無く、iPodまでのことでしたが、
それを実現するために、ジョブズがどれだけ信念を持って開発や大手レコード会社との
交渉に当たったか?人に何を言われようが、自分の考えを押し通す、時には人を蹴落とす
どころか無き者にしてしまうほど突き進む態度は賛否あるでしょうが、何かを成し遂げた
人達に共通する点ではないでしょうか。

本書は最後にあの有名なスタンフォード大学での講演の言葉で締めくくられています。
「ハングリーであり続けろ。愚かであり続けろ。」
これは若い学生たちへのメッセージでもあり、またジョブズ自身の決意を示すもの
ではないでしょうか。

歳をとってくると、物分かりがよくなる(よくなった振りをする)のではなく、
たった一度の人生、自分の思い通りに生きないと意味がない。
そんな風に言われた様に感じました。




  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)

2010年07月25日

海(深江海水浴場へ)


毎日暑いのと、子供に汗疹ができたので海水浴へ。
混むのは嫌なので朝8時に出発。行き先は糸島の深江海水浴場

ナビに従っていったら、あと少しというところで行き止まりにface08
駐車場が少し判りづらいかな。。。

で、海ですが、そこまで水は綺麗でないのですが、なんといっても人が少ないのがいいですね。
砂浜の奥行きがあまりなく、あまり清掃もされてないようで流木やゴミがかなり散乱して
ましたので、そのせいでしょうか?

あとジェットスキーをされている人や、地引網をされている漁師?の方もおり(海水浴を
しているすぐ側まで漁船が侵入!)、逆に子供も楽しめたようです。

ただ腕に日焼け止めを塗り忘れたせいで、両腕が真っ赤になって、ヒリヒリしてます。。。
お風呂が怖い。。icon41


  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 17:28Comments(0)お出かけ

2010年07月24日

今月宮崎2回目


昨日は、今月2回目の宮崎出張。
今回は朝2便だったので、少しゆっくりできました。
ただ、客先13時の予定だったので、時間潰しにかなり苦労しましたが。。。
一人だったらまだよかったのですが、若手を連れてのことだったので、
自由にウロウロもできず。。。

さて、宮崎ですが「南国」というイメージがあり、福岡に比べてさらに
暑いものと覚悟してたのですが、思いのほか暑くなかったです。
気温はあまり変わらないのですが、湿度が低いのか、過ごしやすかった。

でも、個人的なものかもしれませんが、宮崎って仕事で行くところでは
ない気がします。空港出てすぐ目に付く椰子の木やのんびりした風景を
みると、どうしても仕事モードになりにくいです。
街中歩いてても、サラリーマン風の人をあまり見かけないし。

いかんなぁ。。。

↓空港でのお出迎えの方。
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 22:48Comments(0)仕事

2010年07月23日

民の見えざる手 デフレ不況時代の新・国富論


ご存知、大前研一氏の著書です。
タイトルはアダム・スミスの「神の見えざる手」から、現在の状況に即したもの。

ご本人曰く、3年程前に出版した「大前流心理経済学 貯めるな使え!」の続編との
ことですが、内容的にはいつもの大前節というか。。。

ま、何時までたっても不勉強・変わらない政治家・官僚を徹底的にこき下ろして
(=個人的にはそんな政治家を選んだ国民に向けられてもいるように感じます)
だから、国民が変わらないといけない!という主張です。

大前氏の著書は、その明快な論理が好きでここ10年に出された著書は全て
読んでいます。ただ、それが正しいか否かは実現されていないので検証は
できません。
しかし、ここまでデータを明示し、それに対する具体的な方策を論理的に
示しておられる点で、今の政治家には無い魅力を感じます。願わくば、氏が
もう一度政治に打ってでて、自らの手で行って欲しいところです。
(ご本人はもう懲りて、絶対に選挙に出ることは無いと言ってますが)

この様な主張を見ると、先の参院選候補者や、今年行われる予定の福岡市長選に
出馬予定の方々が言われていることが、何とも小さく、根拠が無いように感じて
しまいます。中には「維新」という言葉を掲げていながら、言ってることは
こども病院反対だけだったりとか。

結局国民(市民)が自ら考え、変わるしかないんでしょうね。
自分の身は自分で守るしかないということ。

歳をとったからかもしれませんが、自分や子供の将来を考えることが
多くなってきた。。。


 

  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)

2010年07月22日

クールビス、客先訪問時の服装は?

毎日嫌になるほど暑い日が続いてます。

その為か通勤電車などでは、かなりラフな格好の社会人(らしき人?)を
見るようになりました。さすがにTシャツ・ジーンズはありませんが、
それに近い格好。それに大きなリュックを背負って、新聞読んでたり。
格好はどうでもいいけど、満員電車でリュックはやめてほしいものです。

さて、私が属するIT業界はクールビズとは関係なく服装が自由という
イメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。確かに事務所内で
黙々とプログラム製造をしている人は季節に関係なく毎日ラフな格好で
出社してきます。

ただ、SE以上という切り分けが正しいか否かは置いといて、所謂お客様と
接する人はそういう訳にはいきません。私もいつ何時お客様に会うかも
しれないため、スーツにノーネクタイ(ネクタイは鞄に常備)です。
(通勤は非常に辛いですが。。。)
で、お客様訪問の時は顔馴染み以外は基本ネクタイまでして行きます。

これが普通のマナーだと思うのですが、中にはそうは考えない人も居ます。
本人のポリシー?と言ってしまえばそれまでなんですが、やはり服装と
いうのは相手がどう受け止めるか肝心。

前の会社でこういうことがありました。
新規のお客様開拓である程度大きな企業(売上でいえば自社の数十倍)の
IT担当者から信頼を得つつあり、(相手からしたら)小さな案件ですが、
発注手前まで行きました。そして、最後の一押しというところで、営業が
上司を連れていったのですが、その上司がなんと客先との打合せ開始早々に
ネクタイを外して、椅子に踏ん反りかえってしまって。。。

結果、先方からは「あんな常識外れの責任者が居る会社は信用できない」と
言われ、その話は無かったことに。。。

今となっては笑い話に近いですが、世の中には相手の服装・態度で信用度を
はかる人もいるので、最低限のマナーは守りましょうということで締めます。

#そういえばクールビスって何年前からなんでしたっけ?
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)仕事

2010年07月21日

iPadで読書 志高くー孫正義


iPhoneとiPadを同時に購入したのですが、普段持ち歩く分だけどうしても
iPhoneの方を色々と試してiPadの方が後回しになりつつあります。

それじゃいかんということで、今週になってiPadの方を触っていますが、
やはり試したいのは電子書籍としての機能。

ただ、無料の日本語書籍ってなかなかありません。。。

そんな中、発見したのが『孫正義 志高く』です。
なんでもiPhone版は有料なんですが、今のところiPadは無料です。
早速ダウンロードし、iPadで読書。
(※iBooksの本ではなく、アプリです。なのでページ捲りはできません)

普通にソファーに座って読むぶんには、紙書籍と変わりありません。
画面の明るさが変えられるので、自分の好みの明るさに調整ができる点は便利ですかね。

ただ、やはり紙の本に比べて重さが気になります。特に寝転がって読む場合は
長時間だと結構辛い。いい筋トレになりますが。。。
色んな体制で試してみましたが、やはり座って読むのがお勧めです。

ちなみに内容ですが、孫氏の生い立ちからこれまで(といってもiPhone発売前まで
ですが)の生涯を綴った半生記のようなものです。

先週・今週とカンブリア宮殿に出演されてましたが、そこでのエピソードは
殆ど網羅してます。(というか番組の方がこの本を基に企画されていたのかな?って感じ)

さて、次は何を試すかな。
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)iPhone,iPad

2010年07月20日

デグレ


久しぶりのITネタ。

最近社内のPGに依頼したプログラムのテストをやっているのですが、
所謂デグレが発生しまくりで、ほとほと困っています。
※デグレ=デグレード
 要は一度修正したバグ(不具合)が他の部分を修正したら再発すること。

ま、社内テストで発見されたのが不幸中の幸いでしたが、これが客先に
リリースした後に発見されていたら。。と思うとぞっとします。

バグが発生すること自体、避けられない面はありますが、今回担当者に
話を聞いても原因すらわからないとの答え。
さらに上司(責任者)はデグレの発生すら肯定している状態。

となると、自分の担当範囲は普段以上にテストを念入りに行うしかないです。

組織としてあまりに品質意識が低すぎ、どうしたもんか。。。悩みます。
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)IT

2010年07月19日

アンコールワット展


何で見たかは定かではありませんが、気になっていた福岡市博物館で開催中の
アンコールワット展に行ってきました。

いつもは車で行くのですが、今日は妻が朝から使うということで、電車とバスを
乗り継いで。たまにはいいもんですね。暑かったけど。

でアンコールワット展ですが、アンコールワットと聞くと皆さんあの寺院を
思い浮かべると思います。が、今回はその時代の仏教文化、特に神・仏の
像の展示が主。
遺跡からてっきり石の文化で、仏像も石作りと思っていましたが、殆どが
砂岩。でも表面は綺麗に仕上げられていて、石と見間違うほどでした。
基本、神様はインドと同じ?で、ガネーシャ像なんかもありましたが、
それぞれに仏教での呼び方もあり、場所柄中国からの影響も垣間見えました。
決して派手ではないですが、神仏に興味がある方にはお勧めです。

見終わった後、マリゾンの方まで足を伸ばしましたが、暑かった。。。
午前中から海水浴客が沢山。近隣の方は自転車で泳ぎに来てるんですね。
知りませんでした。。。

  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 15:39Comments(0)お出かけ

2010年07月18日

カレーとアイス


この3連休、毎日子供達の予定があるため、遠方へのお出かけができませんicon41

なのでささやかですが、お昼を外食にして、カレーショップ亜橋 春日原店へ。
コマーシャルモールへは何度か行ったことあるのですが、ここは初めて。
しかも本店とありますので期待大で。

着いたのが11:45分くらいだったので、店内のお客は1組だけ。
残念ながら祝日だったためランチはなく、一番お勧めの亜橋プレートを注文。
結構ボリュームありますし、香辛料が効いていて汗だくになってしまいましたが、
味のほうは美味しかったです。やはり家でこの味は出せないですよね。

カレーで汗をかいた後は、コンビニに寄ってアイスを調達。
今話題(?)のこれ↓

1個380円とかなりいいお値段しますが、折角ですからね。

感想ですが、一口食べてビックリ!
何も言われず出されたらムースと間違うほど、フワフワです。
けど味は濃厚。至福の一時でした。face02

で、食後はお昼寝して、溜まっている本を読んで過ごしました。

本日の一冊は、成毛眞氏の「大人げない大人になれ!」
大人達には耳の痛い、けど元気を感じる内容です。
氏はご自身の趣味(?)でもある、読書を盛んに進められています。
大人だけに限らず、最近は若い人たちも読書量が少ない。
自身で経験できないことは本を通じて、自分の経験量を増やしていくことで
充実した人生が送れるようになる。
他の人も言われていることですが、やはり大切ですよね。

私も本屋が好きで、毎回何らかの本を買うのですが、未読のまま溜まってます。。。
もう少し読書量を増やさなければ!




  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 22:39Comments(0)おいしいお店

2010年07月17日

風ぐるま


梅雨明けしたんですかね?
朝から良い天気で暑い!

そんな中、まどかぴあに借りていた本の返却と涼みに行って来ました。
すると入口ホールに大量の風ぐるまが。
なんでも紙を使って何かを作ろうみたいなイベントが行われている様で、
好きな人はその場で作れるみたいです。



残念ながら屋内展示のため、回ってませんでしたが、夕暮れ時に沢山の
風ぐるまが回ってたら涼しげでしょうね。
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 16:39Comments(0)日々雑感

2010年07月16日

『てげてげ運転』って??


宮崎に日帰りで出張。

空港側の田んぼではもうお米が実って、頭をたれてました。
タクシーの運転手さんの話によると、今月末には収穫とのこと!
なんでも、台風シーズンを避けてその前に稲刈りを行うらしい。

で、今度は仕事を終えて市内から空港に向かうバスから見慣れないノボリを発見。
『てげてげ運転追放運動』の文字が。
何のことかと思い、帰ってネットで調べてみると、これのことでした。
※てげてげ:「そこそこ、適当に」という意味。(wikipediaより)

なるほど、納得です。

が、県外のドライバーが見ると?と思い、逆に危ないのでは?

※市内中心部を少し通りましたが、口蹄疫の影響はあまりみられませんでした。
 お店の入口に消毒用のマット(消毒液が浸してある?)が置かれていた位。
 一日も早く正常化することを祈っております。  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)日々雑感

2010年07月15日

山笠:飾り山(渡辺通一丁目)


博多祇園山笠、今朝の追い山で今年も無事に終わりました。
山笠が終わると博多もいよいよ夏本番。
昨日の大雨で被害を受けた方、避難をされた方は本当に大変でしたが、
今週末には梅雨も明けそうとのことです。

ということで、今年最後の飾り山写真です。

十三番山笠 渡辺通一丁目



昨日21時過ぎに通りかかったのですが、なんと撤去作業中でした。
完全な姿が撮れず残念でしたが、こんなのも滅多に見れないですよね。
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)日々雑感

2010年07月14日

協会けんぽ 赤字4830億円也


現在勤めている会社はもちろん中小企業。ということで健康保険は協会けんぽです。
その、協会けんぽ、
景気悪化で4830億円の赤字 21年度の協会けんぽ
だそうです。。
医療費が年々増加していることは知ってましたが、ここまで赤字が大きいとはしりませんでした。
今年度になって保険料率が1%以上あがっているのですが、このままでは全然足りない状況の
様です。
こちらも年金保険料と同様に年々上がっていくんでしょうね。
今でも年金、健保、税を合わせて給与額面の20%以上払っているのに、一体どこまで
払うことになるのやら。。
これに消費税増税となったら、子供のいる家庭としては非常に苦しいです。

少子化の一因もこんなところにあるのかもしれません。

話は変わりますが、気になって協会けんぽの収支を調べてみました。
発表のあった金額の詳細はまだ公表されていませんが、今年度予算がありましたので
それを見ると?な支出が。
・保険事業経費:853億円
・人件費   :153億円
・一般事務経費:119億円
人件費が多いのは気になりますが、それ以外の経費って一体何なのだろう??

事業仕分けはしないのかな?

  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)日々雑感

2010年07月13日

選挙。


日曜の参院選挙。
夜8時からの開票速報番組早々に民主党敗退と出てたので、興味も無くなり
翌日ネットで結果を知りました。

まぁ自民復活というよりも民主が勝手にコケたってとこでしょうか。
それ以外の選択肢としてみんなの党がかなり議席をとった様で。

別に民主党を応援してる訳ではないのですが、なんか可愛そうというか、
みんな我慢が足りないのでは?という印象です。
あれだけ自民が無茶苦茶やってても、長らく政権を取らせていたのに、
今度は1年も経たない内にダメ出し。

また衆参ねじれで決まるものも決まらない。
本当にこの国をどうするのかはそっちのけで、誹謗中傷、揚げ足取りばかり。
ということが、今度こそ無いように切に祈っています。

やはり小さい子供を持つ親としては、この子が大人になったときに日本が
どんな風になっているのか?
とても心配です。
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)日々雑感