スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月22日

下取り車の名義変更が行われていなかった!件の続き。(その2)

↓の続き
下取り車の名義変更がされてなかった!
下取り車の名義変更が行われていなかった!件の続き。

本日夕方、買ったときの営業担当者(現在は退職)がいきなり家にやってきた。
そこでいきなり念書(昨年8月の納車時に下取り車を引き取ったとの)とお金を
持ってきたとのこと。
先週日曜のディーラーとの話では、ディーラー担当者が事前に連絡の上、持って来る
との話だったので、どうなっているのかわからず、その旨話して引き取ってもらった。

その後、現ディーラー担当者から電話。
・個人がやったことなので、個人に責任をもって処理してもらう。
・最初は自分が行くつもりであったが、会社の判断で行かせた。
 会ってもらえないとは思っていたが。。。
と。

はぁ??

完全にお客を馬鹿にしてません?

それだったら、本人を行かすと事前に連絡をよこすのが筋ではないですか?
前回は会社として責任を持って処理すると言っていたのが、いつの間にか辞めた担当者に
全てを押し付けようという魂胆がみえみえ。

判断を変えた責任者は誰なのか?と聞いても、はっきり答えない。
多分、未だに責任者には報告をあげてないのか、もしくは責任者が逃げているのか。

全てがこんなのではないと思うが、ホンダのディーラーって酷すぎるicon197
消費者としては、ディーラーとメーカに何ら資本関係が無いのはわかっていても
ホンダの看板で商売している以上、そう思ってしまいます。

もう担当と電話で話していても埒が明かないので、明日ディーラーに出向くことにしました。

  続きを読む


Posted by 福岡で働くIT屋 at 19:39Comments(0)