スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月09日

母の日のちょっと変わったプレゼント


お昼ご飯を食べたあと小学生の下の子が「100円ショップに行ってくる」と言い
出し、ちょうど自分も写真を現像に出したかったので途中まで一緒に行く事に。

行く途中、「何買うの?」と聞いたら、「今日は母の日だからお母さんにプレ
ゼント!」とのこと。

写真屋で別れて、子供は100均に。注文が終わって、できるまで時間があった
ので、どんなもの買うつもりかな?と思い、100均を除きにいくと、ちょうど
レジでお金を払うところだったので、ちょっと待ち、出てきたところで何を買
ったのか見ると。。。

・網戸掃除用のブラシ
・窓の曇り止め用雑巾

を買ってました。なんか、子供のプレゼントらしくないなぁと思いつつ、何で
それを買ったのか聞いてみると、「お母さんが掃除をしてて、網戸の汚れが落
ちない、風呂場の鏡がすぐに曇ってしまう」と言っていたので、買ってあげた
らしい。なるほど、お母さんが困ってるのを聞いていたんだね。
それにしても、子供がそんなプレゼントって???face08

我が子ながら可笑しいと同時に、その優しさというか発想に感心。

ただ、それだけじゃ寂しいので、帰りにお花屋さんによってカーネーションの
花束を買って帰り、一緒に渡しました。その後、母と子2人で早速網戸の掃除。
確かに綺麗になりましたface02
  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 23:39Comments(0)日々雑感