2010年08月20日
朝、ホームで電車を待ってる間
暦の上では夏も終わりのはずなのに、まだまだ暑いですよね。
今年は猛暑じゃなくて、酷暑・激暑なんて言葉を聞きます。
毎朝通勤の為に駅まで7~8分歩くだけで、汗だくです。
(生来、汗かきなもんで)
で、ホームで電車を待っている間、皆さんどうしてます?
実は最近になって気付いてから毎朝実行してることが、
「隣のホームで待ち合わせている電車内で待つ」
です。
西鉄だったら特急・急行停車駅、JRだったら快速停車駅でしか
使えない方法ですが(自分は西鉄の急行停車駅を使ってます)、
結構いいですよ、これ。
特にエアコン吹き出し口の下に1~2分いると、殆ど汗は引きます。
で、急行が着たらそっちに乗り換え。
結構いい方法だと思うのですが、毎朝見る限り同じ事をしてるのは
数人だけ。殆どの人はホーム上で扇子で扇いだり、女性だったら
日傘を差して待ってます。
少しでも涼みたい方はお試しあれ!