2010年08月20日

朝、ホームで電車を待ってる間


暦の上では夏も終わりのはずなのに、まだまだ暑いですよね。
今年は猛暑じゃなくて、酷暑・激暑なんて言葉を聞きます。

毎朝通勤の為に駅まで7~8分歩くだけで、汗だくです。
(生来、汗かきなもんで)

で、ホームで電車を待っている間、皆さんどうしてます?

実は最近になって気付いてから毎朝実行してることが、
「隣のホームで待ち合わせている電車内で待つ」
です。

西鉄だったら特急・急行停車駅、JRだったら快速停車駅でしか
使えない方法ですが(自分は西鉄の急行停車駅を使ってます)、
結構いいですよ、これ。

特にエアコン吹き出し口の下に1~2分いると、殆ど汗は引きます。
で、急行が着たらそっちに乗り換え。

結構いい方法だと思うのですが、毎朝見る限り同じ事をしてるのは
数人だけ。殆どの人はホーム上で扇子で扇いだり、女性だったら
日傘を差して待ってます。

少しでも涼みたい方はお試しあれ!



同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
中秋の名月
さくら、咲いてた!!
梅と青空
“枠”からはみ出すスーパーサラリーマンの仕事術
勝利のお父さんストラップ♪
福銀のイルミネーション
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 中秋の名月 (2011-09-13 07:39)
 新学期 (2011-09-01 07:39)
 気が付けば1ヶ月も (2011-08-31 07:39)
 松本大臣の辞任について思うこと。 (2011-07-05 22:39)
 今年も半分終わりましたね (2011-07-01 07:16)
 顧客対応が変じゃない?(その3) (2011-06-22 22:39)

Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39│Comments(0)日々雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。