2010年06月04日
ベスト電器でiPadさわってきました。
先日会社帰りに天神のベスト電器本店に寄ってきました。
お目当てはiPad。ベストも取扱店との情報をappleのホームページで見て、
実物あったら触ってみたいなと。
apple製品がある1Fではなく、6Fに実機を展示してありました。
第一印象は「楽しい!」。キーボード・マウスに慣れた自分にとっては
最初は操作方法に違和感ありましたが、すぐに慣れました。
自分で使うだけでなく、小学生の子供に使わせたいです。学校でPC操作の
授業はあるらしいのですが、こちらの方が断然親しみやすいと思います。
で、店員さんに入荷時期を聞いたところ、次回6/7の予定だが台数は未定。
その次は6月末ではないか?とのこと。
店員さんも本当に直前にならないとわからないそうで、その点でもappleの
秘密主義が徹底されているようでした。
なんでも、発売日前日(5/27)も何時に何台入ってくるのか事前に連絡なく、
実際入ってきたのは、閉店20分前だったそうです。
なお、ベストではWiFiモデル一括購入であれば商品券が使え、さらに10%
ポイントが付くそうです。
エコポイント交換ではベストの商品券は20%多くもらえるので、まだ交換
していない方は狙い目かもしれませんね。
お目当てはiPad。ベストも取扱店との情報をappleのホームページで見て、
実物あったら触ってみたいなと。
apple製品がある1Fではなく、6Fに実機を展示してありました。
第一印象は「楽しい!」。キーボード・マウスに慣れた自分にとっては
最初は操作方法に違和感ありましたが、すぐに慣れました。
自分で使うだけでなく、小学生の子供に使わせたいです。学校でPC操作の
授業はあるらしいのですが、こちらの方が断然親しみやすいと思います。
で、店員さんに入荷時期を聞いたところ、次回6/7の予定だが台数は未定。
その次は6月末ではないか?とのこと。
店員さんも本当に直前にならないとわからないそうで、その点でもappleの
秘密主義が徹底されているようでした。
なんでも、発売日前日(5/27)も何時に何台入ってくるのか事前に連絡なく、
実際入ってきたのは、閉店20分前だったそうです。
なお、ベストではWiFiモデル一括購入であれば商品券が使え、さらに10%
ポイントが付くそうです。
エコポイント交換ではベストの商品券は20%多くもらえるので、まだ交換
していない方は狙い目かもしれませんね。