2011年01月13日
ネットを光に変えたら、光の勧誘がくるようになった件
以前は住んでたアパートでYahooADSLだったのを昨年引越しを期に光(YahooBB 光 with フレッツ)に
変更しました。
なのに、それから何故かYahooの代理店と名乗る所からその光回線の勧誘がくるようになり、
それが大体月に2~3回位のペース。いつもは「もうYahoo光にしてます」ガチャンで
終わるのですが、この前はたまたま家族が出かけていたので相手をしてあげました(笑)
代理店(以下 代)
「ADSLをお使いのお客様にお得な情報があり電話しました」
自分(以下 自)
「お宅なんて会社?」
代 「YahooBBの代理店です」
自 「いや、代理店はいいけど、なんて会社?」
代 「YahooBBの紹介や契約をYahooから委託されてる会社です」
自 「だから何て名前の会社なの?」
代 「YahooBB代理店の○○という会社です」
自 「うちは○○という会社とはこれまで付き合いないけど、なんでうちの
電話番号知ってるの?」
代 「YahooBBより情報提供があり、それを見て電話してます」
自 「へぇ、YahooBBから。どんな情報が提供されてるの?」
代 「電話番号のみです。その他の氏名や住所、現在の契約内容などは個人情報と
いうことで知らされていません。なので誰かもわからずに名簿に従って
電話してます」
自 「そうなんだぁ。で、悪いんだけど、うちは既にYahoo光なんだよね」
代 「そうなんですか?失礼しました。」(ガチャン)
ここで気になるのが、少なくとも相手はうちがYahooのADSLを使っていたことを知っている点。
最初にADSLを申し込んだ時、光に変更する時も量販店の窓口は使わず直接電話・ネットから
Yahooに申し込んでいます。ということは、漏れるところはYahooであることは明らか。
代理店に不正確な情報を流してYahooBB本体は何考えてるだろう?
ちなみにADSL利用していた時に頻繁に光の勧誘電話がきていたNTTは、フレッツになった途端
全くその類の電話はこなくなりました。
こういう点はNTTの方がしっかりしてる??(笑