2010年06月29日

「引きこもり」って言い方は。。。


ちょっと暗い話ですいません。今、かなりブルーです。。


会社に、離れた地方から1人外注さんが常駐してたのですが、その方が先週から
出社されなくなりました。同じ仕事をしていないので詳しいことはわからないの
ですが、時々聞こえてくる話からどうも精神的に疲れてしまった様子。
それに対して、その方を管理する責任者が「引きこもってしまったよ」と笑いな
がら何度も話してるのを聞いて。。。

これまで、その様な状況になってしまった方を数人知っていますし、また自身も
危ない状況になりかけたこともあり、その方が今どれほど辛い状況にあるのかは
なんとなくはわかります。(こればかりは本人でないと正確なところはわかりま
せんが)

今の会社、正直これまで自分が働いたり、一緒に仕事をした会社と雰囲気や仕事の
やり方が全く違います。転職してもうすぐ1年になりますが、毎朝出社時に挨拶して
も、一度も返事無し。社内で頑張った人を褒めているところも見たことないし、
ありがとうという言葉も聞いたことありません。そんな風土だから、苦しんでいる
人を笑えるのでしょう。
私自身もこの1年、家族が側に居なかったら同じ状況になってしまっていたでしょう。

そんなことを考えて、昨日はは朝からずっとブルーな気持ちでした。

早く落ち着かれることを祈っています。



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
来年の手帳
宮崎空港
宮崎へ
今月宮崎2回目
東京出張のお土産
同じカテゴリー(仕事)の記事
 ゆとり世代をどう鍛えるかで先輩・管理職も変わってくる? (2011-06-07 22:39)
 プロジェクト「成功」の定義、認識合わせてますか? (2011-05-19 20:39)
 仕事納めです (2010-12-28 07:39)
 ん?腰が痛いかも!? (2010-11-23 07:39)
 普通電車か急行電車か (2010-11-16 07:39)
 来年の手帳 (2010-10-30 23:39)

Posted by 福岡で働くIT屋 at 06:39│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。