スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年03月03日

パスワードいくつ使ってますか?


みなさん、ネット通販や会員制サイトのパスワードっていくつ使ってますか?
日経ITProの記事を読んで、「あー自分も!」と思いました。
数えてみたら、自分は3種類を使いまわしています。

過去に会社のISO27000取得のためのPJに関わったこともあり、セキュリティの重要性は
重々理解しているつもりでして、本当はサイト毎に違うパスワードを使用したほうが
いいのは分かっているんですが、それ以上に頭が数十ものパスワードを覚えられない(汗)
かといって、パスワードを書いてPCに貼っておいたらパスワードの意味が無い
(会社でやってる人ってまだいるのかな?w)

そんな中、昨日たまたまお会いした方から面白い管理方法を聞いたのでご紹介。
まず、忘れたら困るサイトのIDとパスワードの組合せをMS-Word(Kingsoft Writerでも可)の
ファイルに書き込み、ファイルを保存する時にパスワードを設定して保存します。
これだけ。簡単!

もちろんセキュリティ的に完璧な方法ではありません。ただこれならパスワードをいくつ
使っていようと文書ファイルを開くパスワード1つを覚えておくだけでOK!
気をつけるのはその唯一のパスワード管理をきちんとすること。ある程度の長さにしたり、
定期的に変更するなど、まぁ一般的に推奨されいる方法ですね。

興味ある方はお試しあれ!
但し当方、万一の時の責任は取りませんが(笑)




  


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39Comments(0)IT