2011年03月22日

九州で過度の節電に意味あるのだろうか?


久しぶりに夜に1人でドライブ。といっても子供の塾のお迎えなんですけどね。
途中、5号線(県道31号線)を大橋方面に向かって走ったのですが、軒並み
コンビニの看板が消灯してました。遠めにみたらセブンなのか、ローソンなのかの
見分けも付きません。(近づけば車や街灯の灯りでわかりますけど)

子供にも「何で消してるの?九州で節電しても東京には電気いかないんでしょ?」と聞かれ、
「東京で電気が足りないの状況なのに、なんで赤々と電気点けてるんだ!」と訳のわからん
文句をいう人がいるからと答えるしかありませんでした(汗)

そうやって意味が無いのに節電を半ば強要(?)する風潮がありながら、一方で意味が
無いどころか明らかに被災地に悪影響がある買占めを平気で行う人がいる。
(それが同じ人かどうかはわかりませんが)

落ち着いて冷静な判断をしないといけませんな。。。




同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
中秋の名月
さくら、咲いてた!!
梅と青空
“枠”からはみ出すスーパーサラリーマンの仕事術
勝利のお父さんストラップ♪
福銀のイルミネーション
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 中秋の名月 (2011-09-13 07:39)
 新学期 (2011-09-01 07:39)
 気が付けば1ヶ月も (2011-08-31 07:39)
 松本大臣の辞任について思うこと。 (2011-07-05 22:39)
 今年も半分終わりましたね (2011-07-01 07:16)
 顧客対応が変じゃない?(その3) (2011-06-22 22:39)

Posted by 福岡で働くIT屋 at 22:39│Comments(0)日々雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。