2010年12月31日

大晦日。今年も色々ありました。


気が付けば2010年も大晦日。既にレコード大賞が決まってるというのは変な気がしますが(笑)

今年も個人的に色々とありました。どちらかというと苦しいことの方が多かったかな。
ま、これも気の持ちようですからね。

今年はこのブログやTwiiterを始めて、特にブログは毎日とはいかなかったけど、そこそこ
続けることができました。こんな駄文を読んでいただいた方には本当に感謝です。
来年はもう少し文章や内容を充実したいと思ってます。

それ以外に来年の目標として、もっと色んな場に出て自分の世界をもう少し広げたいと考えてます。
Twitterもそうですが、オンラインの付き合いも広げつつ、ITに限らず様々な世界の方々とリアルな
関係も築けたらいいなと。

さて、今日は朝から大分の実家に帰省予定です。
が、多分高速大分道は通行止めでしょう。なので朝の状況を見てからですが、小倉回りで
帰ることになりそう(泣)
時間もどれだけかかることやら。。。
けど正月2日が父の命日なので帰らないわけにはいかない。頑張って運転しましょ。

実家は未だにネット未接続なので、ブログは書けませんが、その分ゆっくり本を読もうと
思ってます。

それでは皆さん、良いお年を!



タグ :大晦日

同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
中秋の名月
さくら、咲いてた!!
梅と青空
“枠”からはみ出すスーパーサラリーマンの仕事術
勝利のお父さんストラップ♪
福銀のイルミネーション
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 中秋の名月 (2011-09-13 07:39)
 新学期 (2011-09-01 07:39)
 気が付けば1ヶ月も (2011-08-31 07:39)
 松本大臣の辞任について思うこと。 (2011-07-05 22:39)
 今年も半分終わりましたね (2011-07-01 07:16)
 顧客対応が変じゃない?(その3) (2011-06-22 22:39)

Posted by 福岡で働くIT屋 at 00:12│Comments(0)日々雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。