2010年07月08日
山笠:飾り山(博多駅)
昨日はJRで県外にお出かけ。
久しぶりに博多駅に行ったのですが、外観はほぼ出来上がってますね。
ビルの上にあったクレーンも無くなってるし、阪急・東急ハンズの看板も
掛けられて、いよいよという感じがしました。
ただ、駅の通路は相変わらずというか、通路自体が変わってたり、お店も
移動してたりと、迷いそうでしたが(汗)
で、折角なので飾り山もしっかりとってきました。
十五番番山笠(博多駅)


Posted by 福岡で働くIT屋 at 07:39│Comments(4)
│日々雑感
この記事へのコメント
飾り山、たくさん写真とってますね!
私、山笠大好きです。
昨年は、集団山見せと追い山を見に行きました☆
今年も、頑張って朝早く行こうと思ってます!
私、山笠大好きです。
昨年は、集団山見せと追い山を見に行きました☆
今年も、頑張って朝早く行こうと思ってます!
Posted by あいちゃん
at 2010年07月12日 02:36

あいちゃん
コメントありがとうございます。
職場が天神なので、帰宅時に時間があれば撮ってます。
ただ、見ていただければわかるように、本家?七流の
ものは見てないんです。。。
追い山見物頑張ってください!
その時はまた感想聞かせてくださいね。
コメントありがとうございます。
職場が天神なので、帰宅時に時間があれば撮ってます。
ただ、見ていただければわかるように、本家?七流の
ものは見てないんです。。。
追い山見物頑張ってください!
その時はまた感想聞かせてくださいね。
Posted by 福岡で働くIT屋
at 2010年07月12日 23:35

遅くなりました。
追い山、雨でしたねぇ。なので、大博通りで見物!
雨の追い山も、迫力があり、気迫がすごかったです。
初めて見た光景が、櫛田神社に運ぶかき山です!
私は、千代に住んでいて千代流れがあります。
千代流れが、櫛田神社に移動するのに、なんと3号線を男達で封鎖!!!なんと、3号線を山が走ってたんです!
圧倒されました!
追い山、雨でしたねぇ。なので、大博通りで見物!
雨の追い山も、迫力があり、気迫がすごかったです。
初めて見た光景が、櫛田神社に運ぶかき山です!
私は、千代に住んでいて千代流れがあります。
千代流れが、櫛田神社に移動するのに、なんと3号線を男達で封鎖!!!なんと、3号線を山が走ってたんです!
圧倒されました!
Posted by あいちゃん
at 2010年07月23日 13:57

あいちゃん
追い山報告、ありがとうございます。
きちんと報告してくれるあいちゃんのその律儀さに感謝です。
その正確だったら、お店の方もきっと成功するでしょうね。
>雨の追い山も、迫力があり、気迫がすごかったです。
自分はTVでの観戦でしたが、毎年の事ながら感動しました。
なんか、忘れてた熱い思いを思い出したような。
>千代流れが、櫛田神社に移動するのに、なんと3号線を男達で封鎖!!!
おぉ、そういえば千代流れって3号線の向こう側でしたね。
今まで気がつきませんでした。
とっても貴重な体験をしましたね!!
最後になりましたが、体の方、ゆっくり御自愛ください。
今は治すことがあいちゃんにできる一番のすべきことですよ。
追い山報告、ありがとうございます。
きちんと報告してくれるあいちゃんのその律儀さに感謝です。
その正確だったら、お店の方もきっと成功するでしょうね。
>雨の追い山も、迫力があり、気迫がすごかったです。
自分はTVでの観戦でしたが、毎年の事ながら感動しました。
なんか、忘れてた熱い思いを思い出したような。
>千代流れが、櫛田神社に移動するのに、なんと3号線を男達で封鎖!!!
おぉ、そういえば千代流れって3号線の向こう側でしたね。
今まで気がつきませんでした。
とっても貴重な体験をしましたね!!
最後になりましたが、体の方、ゆっくり御自愛ください。
今は治すことがあいちゃんにできる一番のすべきことですよ。
Posted by 福岡で働くIT屋
at 2010年07月24日 22:39
