通勤電車での過ごし方

福岡で働くIT屋

2010年08月25日 07:39

昨日の朝は駅に着いてから、電車の遅れを知りました。
そのため、久しぶりに車内は満員。夏休み中は空いてたのになぁ。

ところで、福岡は電車通勤の方が多いと思いますが、車内でどう過ごされてます?
周りを観察すると、だいたい
・新聞/本を読む
・音楽を聴く
・寝る(笑)
の方が大半のように感じます。

自分の最近の過ごし方(といっても急行で10分強なんですが)はiPhoneで
Podcastを聞きながら、Twtterを眺めるというものです。
今聞いているPodcastは
 伊藤洋一のRound Up World Now!
 週刊 日経トレンディ
 新刊ラジオ
 和田裕美のWada Cafe ~Podcasting~
です。これを週末に1週間分ダウンロードして、次のウィークデイに聞いてしまうというパターン。

この中で一番のお勧めは「新刊ラジオ」でしょうか。本の概要を10分程度で説明する番組で、
これを聞いて気になった本は会社帰りに買うことが多々あります。(そのせいで、未読本が
山積み状態なんですが。。。)

他に何かお勧めPodcastがありましたら是非教えてください!

関連記事